電池式スピーカーをいじってUSBから電源をとれるようにしてみた。

雑記
スポンサーリンク

ジャンクで100円で売っていたスピーカー。

かわいいですよね。

オブジェとしてもいい。

ですがせっかくスピーカー機能がついているのだから使いたい。

現在趣味で使っているラズパイ3Bのディスプレイがスピーカーがないタイプ。

見た目も可愛いしちょうど良い。

ただ電池式なので使いにくい。入れ替えして使うのも面倒なので、電池式から外部バッテリー式へ変更したいと思いちょっといじってみました。

使ったもの

変換アダプター直接つけてもよかったんですが使ってみたかったので(*´ω`*)
百均の充電コード自宅にある不要なものだとエコ。
安定化電源任意の電圧や電流に変更できる便利な装置。

作業

単三電池3つなのでおおよそ4.5V。なので5Vで使えるはず。

安定化電源で5Vを流すと目がシャキーンと光る。

音を流してみたら聞こえました。問題なさそうです。

ケーブルからUSB部分を切り落としてから、被覆をむいて線を出して取り付ける準備をしておきます。このままつけてもよかった。

充電専用のケーブルだと2本だけなのでわかりやすい。

取り外しを簡単にできるようにと言っておきます。

データ通信可能なケーブルだと真ん中に2本通信用の線が増えてました。

再度動作を確認。

完成

USB化できるようになりました。

使い勝手が少し上がりました。

終わりに

トランジスタやコンデンサーを使ったむずかしいことはできませんが、このようなかんたんな工作ならおっさんでもできました。

やってみたら意外と楽しいですね。あれこれとしたくなります。


次はモノラルスピーカーをやめて、側に面サイドに穴を開けてステレオにしてみたいなぁなんて思ってます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました