はじめて焙煎した珈琲豆は我慢できず、すぐにでも飲みたいものですよね。
気持ちはわかります。
しかしながら焙煎した直後の珈琲豆は味や香りが不安定です。
どんな感じかのか試す程度なら良いですが。
この記事では焙煎したての珈琲豆をもっと美味しく楽しむ方法を紹介します。
焙煎した直後の豆は寝かしましょう
美味しく楽しみたいのであれば、3日程度時間をおいてから飲むことをお勧めします。
焙煎したての珈琲豆は、豆に含まれるガスも多く、ミルで挽いてドリッパーでお湯を通すとモコモコと普段より多くふくらんだりします。
焙煎する豆にもよりますが(゚ω゚)
それらガスなどの影響により、深煎りだと焦げたような、複数の香りが混ざり合ったような匂いがします。煎りが浅いとあまり香りが立ちにくくわかりづらいです。
3日ほど時間をあけてからお勧めする理由は焙煎豆の状態を安定させるためです。
焙煎初日の豆を味わってから、3日後の豆をみてください。
香りがたち、味もしっかりした印象になるはず。豆の個体差はありますが違いがわかるかとおもいます。
最後に
焙煎したての珈琲豆の飲み頃は、常温で3日目から2週間あたりが美味しくいただける目安と言われてます。
美味しく飲めるピークを知って、自分で焙煎した最高の珈琲を楽しんでください。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
コメント